首相、緊急事態宣言 準備表明
こんばんは。
米国の感染ピークの思惑から、日経は強く始まりました・。
新型コロナ感染による全米死者数のうち約半数を占めるニューヨーク州のクオモ知事が5日の記者会見で「1日当たりの死者数は初めて前日より減った」と述べた。これをきっかけに短期筋が日米の株価指数先物の買いに動いた。
本日の取引は、遅ればせながら原油ブルを新規買いに始まり、他遠隔診療のMRTとマスクの重松にアゼアスと衛生関連製品のOSGを買いました・。
個人的には原油さんに一番がんばってほしいかな・・。
本日の持ち越しは6銘柄です・。
緊急事態宣言の準備表明のニュースが出てますがが、どう言う影響があるのでしょうか・・・?
海外のロックダウンとは、ゆるくてかなり違うようです